令和3年11月12日(金)定例閣議案件
一般案件
「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定」第2条に基づく施設及び区域の追加提供及び新規提供について(決定)
(防衛省)
アラブ首長国連邦駐箚特命全権大使磯俣秋男外2名に交付すべき信任状及び前任特命全権大使中島明彦外2名の解任状につき認証を仰ぐことについて(決定)
(外務省)
政 令
海上運送法施行令及び造船法施行令の一部を改正する政令(決定)
(国土交通・財務省)
人 事
特命全権大使牧内博幸を願に依り免ずることについて(決定)
各府省幹部職員の任免につき,内閣の承認を得ることについて(決定)
元検事木村榮作外258名の叙位又は叙勲等について(決定)
議事録
当ページ上に掲載されているPDFファイルを閲覧・印刷いただく場合、Adobe®Reader®プラグインが必要となります。
関連リンク
用語解説
当サイト内で使用する専門用語についてわかりやすく解説します。
-
- 一般案件
- 国政に関する基本的重要事項等であって、内閣として意思決定を行うことが必要なもの
-
- 国会提出案件
- 法律に基づき内閣として国会に提出・報告するもの
-
- 法律・条約の公布
- 国会で成立した法律又は締結された条約を憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
-
- 法律案
- 内閣提出法律案を立案し、国会に提出するもの
-
- 政令
- 政令(内閣の制定する命令)を決定し、憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
-
- 報告
- 国政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議会の答申等閣議に報告することが適当と認められるもの
-
- 配布
- 閣議席上に資料を配布するもの