第43代
東久邇宮 稔彦王

プロフィール
生年月日 | 明治20年12月3日 |
---|---|
出身地 | 京都府 |
就任時年齢 | 57歳 |
在職期間 | 昭和20年8月17日 ~昭和20年10月9日 |
在職日数 | 54日 |
通算在職日数 | 54日 |
関連リンク
東久邇内閣
昭和20年8月17日成立
東久邇内閣 閣僚名簿
職名 | 氏名 |
---|---|
内閣総理大臣 | 東久邇宮 稔彦王 |
外務大臣 | 重光 葵 |
|
吉田 茂 |
内務大臣 | 山崎 巌 |
大蔵大臣 | 津島 壽一 |
陸軍大臣 | 東久邇宮 稔彦(兼) |
|
下村 定 |
海軍大臣 | 米内 光政 |
司法大臣 | 岩田 宙造 |
文部大臣 | 松村 謙三 (兼) |
|
前田 多門 |
厚生大臣 | 松村 謙三 |
大東亜大臣 [昭和20年8月26日同省廃止] |
重光 葵 (兼) |
農商大臣 [昭和20年8月26日同省廃止] |
千石 興太郎 |
農林大臣 [昭和20年8月26日農林省設置] |
千石 興太郎 |
軍需大臣 [昭和20年8月26日同省廃止] |
中島 知久平 |
商工大臣 [昭和20年8月26日商工省設置] |
中島 知久平 |
運輸大臣 | 小日山 直登 |
国務大臣 | 近衛 文麿 |
国務大臣 | 緒方 竹虎 |
|
小畑 敏四郎 |
内閣書記官長 | 緒方 竹虎 (兼) |
内閣法制局長官 | 村瀬 直養 |
内閣副書記官長 [昭和20年9月19日設置] |
高木 惣吉 |
備考 (兼)=兼務を示す。 |