経済社会の構造改革を進める観点から規制改革・民間開放の一層の推進を図るため、平成16年5月25日に、内閣に「規制改革・民間開放推進本部」を設置しました。
|
【お知らせ】
■「全国規模の規制改革・民間開放要望」に対する各省庁からの再回答について
■「全国規模の規制改革・民間開放要望」に対する各省庁からの回答への再検討要請について
■「全国規模の規制改革・民間開放要望」に対する各省庁からの回答について
■「全国規模の規制改革・民間開放要望に関する検討要請について(お知らせ)」
■「特区、規制改革・民間開放集中受付月間」に係る提案の受付状況について(確報)(11月7日)
■特区、規制改革・民間開放集中受付月間」に係る提案の受付状況について(速報)(11月2日)
■特区、規制改革・民間開放集中受付月間に係る「もみじキャラバン」の実施について
■「特区、規制改革・民間開放集中受付月間」(全国規模の規制改革及び民間開放要望の募集)
□ 根拠
□ 開催状況
□ 決定等
□ 集中受付月間対応
□ 規制改革・民間開放推進会議
【連絡先】 | 内閣府規制改革・民間開放推進室
〒100-0014 千代田区永田町1-11-39 永田町合同庁舎2階
TEL.03-5501-2809・2810
|
| 内閣府市場化テスト推進室
〒100-0014 千代田区永田町1-11-39 永田町合同庁舎2階
TEL.03-5501-1878・1928
|
|