閣議の概要について申し上げます。一般案件3件と法律案、政令、人事が決定されました。大臣発言として、古川大臣から「今後のエネルギー・環境政策について」の発言がありました。
それから閣僚懇談会において、私(官房長官)から故・松下元国務大臣が全閣僚にあてた遺書の内容をご紹介させていただきました。内容の詳細は控えますが、閣僚の皆様へのお詫びの言葉が綴ってありました。
平成24年9月19日(水)午前
閣議の概要について
内閣府特命担当大臣の任命について
もう1件あります。今日の閣議において、内閣府特命担当大臣の発令がありました。原子力規制委員会設置法の施行に伴い、今日付けですが、細野内閣府特命担当大臣に原子力防災の担当を命ずることとしました。併せて、横光環境副大臣を兼ねて内閣府副大臣に、高山環境大臣政務官を兼ねて内閣府大臣政務官に任命することとし、それぞれ原子力防災を担当いただくこととしました。また本日、原子力規制委員会が発足をいたします。東京電力福島原子力発電所事故への対応はもちろんのことですが、世界で最も厳しいレベルの規制の確立、原子力防災対策の強化など、原子力規制委員会が取り組むべき課題が山積しています。今後、原子力規制委員会が原子力規制行政に対する国民の皆様の厳しい目を受け止めながら、こうした課題にしっかり取り組んでいただくことを期待するところです。
関連ワード
「政策情報ポータル」のキーワード検索で検索