菅原 一秀 (すがわら いっしゅう)

経済産業大臣
産業競争力担当
国際博覧会担当
ロシア経済分野協力担当
原子力経済被害担当
内閣府特命担当大臣
(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)
プロフィール
生年月日 | 昭和37年1月7日 |
---|---|
出身地 | 東京都練馬区 |
衆議院議員 | 東京都第9区(当選6回) |
略歴等
昭和62年 3月 | 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業 |
---|---|
昭和62年 4月 | 日商岩井株式会社入社 |
平成 3年 5月 | 練馬区議会議員初当選 |
平成 9年 7月 | 東京都議会議員初当選 |
平成15年11月 | 衆議院議員初当選 |
平成17年 9月 | 衆議院議員再選(2期目) |
平成18年 9月 | 厚生労働大臣政務官(第1次安倍内閣) |
平成21年 8月 | 衆議院議員再選(3期目) |
平成23年10月 | 自由民主党経済産業部会長 |
平成24年12月 | 衆議院議員再選 (4期目) 経済産業副大臣(第2次安倍内閣) |
平成25年10月 | 自民党財務金融部会長 |
平成26年10月 | 衆議院議員再選(5期目) |
平成26年12月 | 財務副大臣(第3次安倍内閣) |
平成29年10月 | 衆議院議員再選(6期目) |
令和 元年 9月 | 経済産業大臣 産業競争力担当 国際博覧会担当 ロシア経済分野協力担当 原子力経済被害担当 内閣府特命担当大臣 (原子力損害賠償・廃炉等支援機構) (第4次安倍第2次改造内閣) |
座右の銘 | 生涯修身 |
---|---|
特技 | ディスコダンス |