防災担当大臣
|
生年月日 | 昭和15年11月28日 |
出身地 | 兵庫県尼崎市 |
参議院議員 | 兵庫 当選2回 (衆院 当選2回) |
昭和15年11月28日兵庫県尼崎市に生まれる | |
神大附属住吉小・中学校卒業 | |
神戸高校卒業 早稲田大学教育学部卒業 | |
昭和55年 | (社)日本青年会議所 会頭 |
昭和61年 | 衆議院議員(二期) |
平成 3年 | 沖縄開発政務次官(二回) |
平成 7年 | 第17回参議院選挙兵庫選挙区より当選 |
平成 8年 | 参議院建設常任委員会 委員長 |
平成 9年 | 参議院議院運営委員会 理事 |
平成10年 | 参議院予算委員会 理事 地方行政部会 部会長 参議院自由民主党 国会対策委員会 筆頭副委員長 |
平成11年 | 国旗・国歌に関する特別委員会 委員長 自由民主党 副幹事長 参議院自由民主党 筆頭副幹事長 自由民主党組織本部 本部長代理 |
平成12年 | 自由民主党副幹事長 参議院自由民主党 筆頭副幹事長 参議院憲法調査会 幹事 自由民主党 兵庫県支部連合会会長 自由民主党組織本部 女性・社会教育・宗教関係団体委員長 自由民主党政務調査会 阪神・淡路大震災復興対策 プロジェクトチーム 座長代理 参議院自由民主党 国会対策委員長(12/6就任) |
平成13年 | 第19回参議院議員通常選挙・兵庫選挙区にて再選 (88万2584票) 参議院自由民主党 国会対策委員長(8月再任) |
平成14年 | 参議院自由民主党 国会対策委員長 |
平成14年 | 防災担当大臣 構造改革特区担当 |