【今月のピックアップ】とっておきの音楽祭 第1回グラデーションマーケット


イベント概要
- イベント名
- とっておきの音楽祭 第1回グラデーションマーケット
- 期間
- 2019/11/23(土)〜2019/11/24(日)
- 開催場所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4-1-3 仙台市市民活動サポートセンター
- 主催団体
- 特定非営利活動法人とっておきの音楽祭
インタビュー
本事業に関して、お話を伺いました。
―事業実施のきっかけは、どのようなものだったのでしょうか。
障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しみ、「心のバリアフリー」を目指す「とっておきの音楽祭」を2001年から開催しています。会場は仙台市中心部の商店街、公園、ビルの前ですので、どなたでも気軽に観客となります。障害のある方と接していない方も楽しく参加しています。この音楽祭でコミュニケーションの楽しさを知った方たちが、もっと濃密な関わり方、より意識を持って参加していただくには、観客としてだけではなく、様々な参加型、対話型にできないかと考え、この事業を実施することになりました
―この事業の目的は何でしょうか。
この事業は、一つの建物全館をマーケットと考え、テーマ「グラデーション」のもと、地下から6階まで様々なライブ、ワークショップ、ゲーム、講座、手づくり楽器、上映会、そして食堂などがあり、一日中、全館を巡り、楽しみつつ、より積極的な参加、交流ができるようにしています。皆さんが、全館を巡りながら、「ゆるやかな繋がり」、「調和」、「多様化」などを考えるきっかけになることを期待しています。
―今後、本事業がどのように広がり、発展をしていくのでしょうか。その展望をお聞かせください。
屋外のとっておきの音楽祭と屋内での本事業を連携していきます。国内外で活躍している障害のあるアーティスト、パフォーマーを招致し、多くの方に観ていただくようにします。残念ながら、宮城、仙台では知る限りほとんどいません。その表現力の豊かさ、ユニークさを目撃した障害のある方たち、障害のある子どもたちが、表現の楽しさ知るきっかけになることを期待しています。そしてその方たち、子どもが、とっておきの音楽祭に出演するというプラスサイクルになることを願っています。