岸田内閣の主要政策01/

新しい資本主義

「時代の転換点」とも言える構造的な変化と課題に直面する中、賃上げや企業の投資意欲など足下の前向きな動きを更に力強く拡大すべく、新しい資本主義の実現に向けた取組を加速し、新時代にふさわしい経済社会の創造を目指していきます。

新しい資本主義 01

構造的賃上げの実現
分厚い中間層の形成

30年ぶりとなる高水準の賃上げを持続的・構造的なものとするため、「人への投資」を強化し、リスキリングによる能力向上支援、個々の企業の実態に応じた職務給の導入、成長分野への労働移動の円滑化、の三位一体の労働市場改革を進めます。
あわせて、金融資産所得の拡大などにより家計所得の増大を図るとともに、多様な働き方の推進等を通じ企業の生産性を向上させ、さらなる賃上げにつながる社会を創ります。少子化対策・こども政策の抜本強化等に取り組むことを通じ、分厚い中間層を形成します。

新しい資本主義 02

国内投資の活性化

バブル期以降高水準となる100兆円を超える国内投資など企業の高い投資意欲が醸成されてきています。市場に任せるだけでは過少投資となりやすい分野について、官民連携を進め、的を絞った公的支出を行い、これを呼び水として民間投資を拡大させます。そして、30年間続いてきたデフレ経済、コストカット経済から脱却し、未来への投資によって成長する経済をつくり上げます。
そのため、特に、半導体・蓄電池・データセンター・バイオといった戦略分野を中心に、国内外の企業に中長期的な予見可能性を示すことのできる規模・期間での包括的な支援を行い、大規模な立地・投資を計画できるよう、世界に遜色ない水準で、税制・予算面での支援を検討します。そのうえで、年末に向けて、世界に伍して競争できる投資支援パッケージを作っていきます。

新しい資本主義 03

デジタル社会への移行

デジタルの活用により、一人一人のニーズにあったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会を目指します。また、「誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化」を進めます。