サイバーセキュリティ戦略本部
令和7年2月5日、林内閣官房長官は、総理大臣官邸で第42回サイバーセキュリティ戦略本部を開催しました。
会議では、サイバー空間をめぐる脅威に対応するため喫緊に取り組むべき事項等について議論が行われました。
林官房長官は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。
「今日の会合では、『サイバー空間をめぐる脅威に対応するため喫緊に取り組むべき事項について』と、もう一つ『サイバーセキュリティ基本法第13条の規定に基づきサイバーセキュリティ戦略本部が指定する法人等』の一部改正について御審議をいただいたところでございます。
これに関連して、関係府省庁の皆様に以下の点についてお願いしたいと思います。まず『サイバー空間をめぐる脅威に対応するため喫緊に取り組むべき事項』については、本日、有識者の皆様からもですね、大変、意義ある御議論いただいたところでございますので、この議論等を踏まえて、取りまとめに向けた検討、これを早急に進めていただくようにお願いをいたします。
もう一つ、サイバー空間上のリスクが高まる中で、我が国の政府機関や重要インフラ分野におけるレジリエンスの向上、これますます重要になってきております。関係府省庁におかれましては、サイバーセキュリティの確保に向けた取組、これを着実に進めていただきますよう、引き続き、お願いをいたします。」