水循環に関する普及啓発活動の実施について
〜「水の日(8月1日)」関連行事に参加しよう〜

政府は、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深めることを目的に、水の日(8月1日)を中心に、地方公共団体やその他関係団体の協力を得ながら、水循環に関する普及啓発活動を全国的に実施します。

1.「水の日」、「水の週間」について
 水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めるため、昭和52年より毎年8月1日を「水の日」、この日を初日とする一週間を「水の週間」として、ポスターによる啓発や講演会の開催などの行事を地方公共団体その他関係団体の緊密な協力を得ながら、全国的に実施しています。
※「水の日」は、平成26年に施行された水循環基本法においても、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として、8月1日とすると定められました。
2.本年の関連行事概要
(1)中央行事
  1. 水を考えるつどい
    • 日時:平成29年8月1日(火) 14:00〜
    • 場所:イイノホール (東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F〜6F)
    • 平成29年度 水を考えるつどい (PDF形式:1.1MB)
  2. 水のワークショップ・展示会
    • 日時:平成29年8月15日(火)〜17日(木) 10:00〜
    • 場所:東京国際フォーラム (東京都千代田区丸ノ内3丁目5-1)
    • ※参加申し込みは不要です。
(2)全国でのイベント
 国及び地方公共団体やその他関係団体により、水に関する各種の行事が実施されています。皆様の幅広いご参加をお待ちしております。「水の日」関連行事の開催予定は「平成29年度「水の日」関連行事」をご覧ください。