新型コロナウイルス感染症対策本部(第94回)

更新日:令和4年7月15日 総理の一日

 令和4年7月15日、岸田総理は、総理大臣官邸で第94回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました。

 会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。

 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。

「新型コロナの感染が全国的に拡大しており、若者を中心に全ての年代で感染者が増えています。新たな変異種、BA.5への置き換わりが進む中で、更なる感染拡大に最大限の警戒が必要です。
 他方、強化してきた医療体制を維持しており、今のところ、重症者数や死亡者数は低い水準にあります。病床使用率も、上昇傾向にあるものの、総じて低い水準にあります。
 病床の確保、高齢者施設における療養体制の支援、検査体制の強化、治療薬の確保など、医療体制を維持・強化しながら、引き続き、最大限の警戒を保ちつつ、社会経済活動の回復に向けた取組を段階的に進めてまいります。
 我が国は、これまで6度の感染拡大を乗り越えてきました。その中で、日常生活・経済活動における感染防止への取組、科学的知見の積み重ね、そして医療体制を始めとする政府・自治体の取組など、我が国全体として対応力が強化されています。
 まずは、強化された対応力を全面的に展開することで、新たな行動制限は、現時点では考えておりません。その一方で、社会経済活動と感染拡大防止の両立を維持するため、世代ごとにメリハリの効いた対策を更に徹底してまいります。
 特に、重症化リスクのある高齢者を守ることが重要です。
 4回目のワクチン接種は、7月から8月にかけて多くの方々が 接種時期を迎えます。高齢者施設での接種促進など、対象の方々にできるだけ早く接種いただくための取組を進めます。
 また、その間、高齢者などリスクの高い方々を守り、医療提供体制の人員を確保するため、関係審議会に諮った上で、全ての医療従事者及び高齢者施設の従事者、約800万人の方々を対象として、4回目接種を行います。自治体と連携の上、来週以降、速やかに接種を進めます。
 同時に、10代から30代の3回目接種は3割から5割台にとどまっており、これら若い世代への接種も進めます。
 これから夏休みを迎え、世代間での交流が増えます。帰省前などに検査を受けていただけるよう、全国約1万3千か所の無料検査拠点に加え、主要な駅や空港等で100か所以上の臨時の無料検査拠点を整備します。
 国民の皆様には、引き続き、室内におけるマスクの着用や手指消毒といった基本的感染対策への協力をお願いするとともに、冷房でこもりがちになる室内の換気について、効果的な換気方法を周知してまいります。
 各大臣におかれてましては、引き続き緊張感を持って、対応に当たっていただきますようお願いいたします。」

関連リンク

これまでの総理の一日