防災の手引き~いろんな災害を知って備えよう~
平成25年12月17日
(最終更新日:令和5年2月1日)
日本では近年、東日本大震災における地震・津波の被害に加え、豪雨や大雪、竜巻などの災害が多発しています。
また大地震の後には付随して、火山の噴火などが起こるというデータもあります。
こういった災害から命を守るためには、国による災害対策もさることながら、国民の皆様、一人一人の災害に対する心構えや知識と備えが重要となってきます。
このページで、「大規模自然災害ではどのようなことが起きるのか」「その時どう対応したら良いのか」「災害に対する備えはきちんと出来ているか」をご確認いただければと思います。また、首相官邸(災害・危機管理情報)アカウント等の災害関連ツイッターでは、災害に備えた注意喚起や災害に関する最新情報など、災害時に役立つ情報を発信しておりますので、ぜひフォローいただき、ご活用ください。
下記の各アイコンをクリックしていただくと、災害ごとの詳しい情報がご覧いただけます。